教授会執行部との懇談会を開催しました。

日時 2016年6月20日(月)

場所 小石川後楽園内 涵徳亭

 

 法学部教授会新執行部との懇談会を開催しました。法学部側から大野達司前法学部長、荒谷裕子法学部長、西田幸介教授会主任、山本卓教授会副主任、戸部幸夫学部事務課長、松林寛法学部担当主任が出席され、同窓会からは金子征史会長、五明公男理事長を始め11名が出席しました。

 柳田正義組織委員長の司会で進行し、それぞれの自己紹介の後、墾談を行いました。柳田同窓会理事から、今年の卒業祝賀会は、学生が企画・実行に参加し良い祝賀会になったことから、今後も継続したいとの報告がありました。

 齊藤事務局長から、同窓会は、会員の親睦だけでなく学生支援も目的にしており、卒業祝賀会やゼミ対抗野球の表彰を行っていること、昨年の執行部から提案があった寄付講座を同窓会20周年記念事業として開設し、5年以上継続できる資金を準備したいこと等の説明と意思表明がありました。寄付講座は学生の単位取得講座になることから、いろいろな側面からの意見交換がありました。

 更に、同窓会定期総会後の懇親会に、ゼミの学生参加について先生方に協力をお願いしたいこと、同窓会の存在を知らない学生が多いことなど多くの事が話題になる、実りある懇談会になりました。

DSC04357 DSC04370 DSC04389 DSC04391 DSC04384

 

Copyright 法政大学法学部同窓会. All Right Reserved.